行動すれば次の現実

テック中心の個人ブログ

iPad ProとApple pencilでゼロ秒思考をやってみる

私は毎日ゼロ秒思考を実施しています。

ゼロ秒思考といえば、紙とバインダーとボールペンを使うのが一般的ですが、iPad ProとApple pencilで代替できないかと試してみたところ、全然これで十分、むしろ快適とすら思えてしまいます。

iPad ProとApple pencilでゼロ秒思考を検討している方はぜひ参考になれば幸いです。

紙からの開放は自由な発想を広げる

紙とボールペンを使用するスタイルだとどうしても大量の紙(ゴミ)が発生してしまいます。

紙を躊躇なくどんどん使っていける人ならそれで問題ないと思いますが、私の場合「ゴミがかさばるから」という理由で、多くても一日10枚くらいまでという制限を無意識に設定していました。

これでは思考にストッパーがかかり、自由な発想ができません。

iPadの場合、紙ではなく電子データなのでほぼ無限に書き続けることができます。 この「紙からの開放」こそがiPadを使用する一番のメリットだと感じています。

多彩な装飾により思考が整理される

紙とボールペン時代は基本的には色は黒のみを使用していました。 様々な色のボールペンを持ち歩くのは面倒だからという理由です。

iPadの場合、簡単に色付けしたり、太字にしたりできるので表現できる幅が格段に広がりました。

これはゼロ秒思考だけでなく、プログラムの設計で頭を整理したい時などにも効果を発揮します。 オブジェクトを移動させたり、コピーする機能などがあり、紙では出来ないような表現が可能で、デジタルとアナログの良いとこ取りだと感じています。

実際、それにより生まれた新機能はたくさんあり、それだけでも使っていてよかったと思えます。

iPad Airだとレイテンシーが気になる

実は初めはiPad AirとApple pencilでゼロ秒思考をしていました。

それでも革命的な衝撃を受けたのですが、走り書きしていると若干のレイテンシーが発生していました。

気にならない人は気にならないのかもしれませんが、神経質な私はそれが結構なストレスだと感じしていました。

家電量販店でiPad Proを使用してみたところほとんどレイテンシーが感じられず、ボールペンで書いているのと遜色ない感覚でした。

より違和感なく使用したい場合はiPad Proを選択することを強くおすすめします。

参考

実際に書いたゼロ秒思考

ゼロ秒思考sample
ゼロ秒思考sample

使用しているアイテム